
戸川プロ、本当に ご苦労様でした!
いやぁ~ 残念ですねぇ~ ロータスバレー リゾートの戸川一郎プロが、
ゴルフ場での業務 約4年間を終了して日本へ帰国されました。 タイでも
日本でも 新しいロータスバレー が 知られるようになって、これから という
時なんですがねぇ~ 先月末 バンコクへ来られて折に ご一緒しました・・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/148324764c948e6f54bce6b2af94dfb4
ゴルフ場での業務 約4年間を終了して日本へ帰国されました。 タイでも
日本でも 新しいロータスバレー が 知られるようになって、これから という
時なんですがねぇ~ 先月末 バンコクへ来られて折に ご一緒しました・・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/148324764c948e6f54bce6b2af94dfb4
2012年05月11日 08:53
ミシコンテストと美人の象徴、今昔 ・・・
先のソンクラーンで、免税店が企画した “ ミス・ソンクラーン・コンテスト ” では、出場者の両親が
タイ人であること、と いう参加条件がつきました。 欧米人の親を 持つハーフが 出場すると 独占
されちゃうから、というのが 理由だそうです。 分かりますねぇ~ 昨日のニューハーフの優勝者も
英国人とタイ人のハーフでした (苦笑)。 さて、タイの主なミスコンテストでしたよネ。 他には・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/daa6478d11f7e0edf3634b3e4d099ba7
タイ人であること、と いう参加条件がつきました。 欧米人の親を 持つハーフが 出場すると 独占
されちゃうから、というのが 理由だそうです。 分かりますねぇ~ 昨日のニューハーフの優勝者も
英国人とタイ人のハーフでした (苦笑)。 さて、タイの主なミスコンテストでしたよネ。 他には・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/daa6478d11f7e0edf3634b3e4d099ba7
2012年05月10日 07:10
ミス コンの数は タイが世界で一番多い?
こんな背景から ニューハーフのコンテストも誕生したのかな。 世界でも これは余り聞きませんものネ。
が、さすがに 昨年の5月1日のメーデーに、タイ労働連盟が企画した女性労働者の 「ミスコンテスト」 は
国際女性団体などに 「労働者として国家の発展を 支える女性たちの価値を 傷つけるものだ」 として
抗議と反対に 遭い 確か 中止に なっていました。 「女性の価値や権利は、美を 競うミスコン以外・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/c9cb4a67376d8b4e087325798bdf3788
が、さすがに 昨年の5月1日のメーデーに、タイ労働連盟が企画した女性労働者の 「ミスコンテスト」 は
国際女性団体などに 「労働者として国家の発展を 支える女性たちの価値を 傷つけるものだ」 として
抗議と反対に 遭い 確か 中止に なっていました。 「女性の価値や権利は、美を 競うミスコン以外・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/c9cb4a67376d8b4e087325798bdf3788
2012年05月09日 10:51
5日は国王の戴冠記念日でした!
現プミポン国王の後継者は、Mahaの称号を 持つ、ワチラロンコーン王子かシリントーン王女の
どちらかと言われています。 が、「現国王に よる後継者に ついて特別の指示」 がなければ、
男子系の長子継承制をとっているので、ワチラロンコーン王子ということに なりますネ。お二人の
王女は一般人と結婚しています。ワチラロンコーン王子には、前妻のソムサワリ王女との間に・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/1e624fd7b00b3a2dd6c18c105fe4fb3d
どちらかと言われています。 が、「現国王に よる後継者に ついて特別の指示」 がなければ、
男子系の長子継承制をとっているので、ワチラロンコーン王子ということに なりますネ。お二人の
王女は一般人と結婚しています。ワチラロンコーン王子には、前妻のソムサワリ王女との間に・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/1e624fd7b00b3a2dd6c18c105fe4fb3d
2012年05月08日 08:18
藍ちゃん悔しい、また 韓国勢が優勝を ・・・
この日のギャラリー数も 2010年大会最終日の1万3,202人を 上回る1万3,704人で、
過去最多を 記録、これも 藍ちゃん人気でしょう。 でも 藍ちゃんは 今季から国内
シード権を 失っていますので、自分の意思で日本国内ツアーには参戦できないのが
残念です。 今回のサロンパス杯は、世界ランク30位以内の出場資格で参戦できて・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/7b0e23bd5c6a13de262b8f9b9c45e0eb
過去最多を 記録、これも 藍ちゃん人気でしょう。 でも 藍ちゃんは 今季から国内
シード権を 失っていますので、自分の意思で日本国内ツアーには参戦できないのが
残念です。 今回のサロンパス杯は、世界ランク30位以内の出場資格で参戦できて・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/7b0e23bd5c6a13de262b8f9b9c45e0eb
2012年05月07日 07:31
ユニクロ進出で バンコクがファッション基地に?
タイの首都バンコクが、アジアのファッション基地に なるやも知れません。
「ファストファッション」 と呼ばれる低価格カジュアル衣料品チェーンの大手、
スペインのザラ、アメリカのギャップなどが直販店を構え、スウェーデンの
H&Mも 出店を 計画しているそうですからネ。 釈迦に 説法でしょうが … …
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/ce69a127677def7ca5d9f21c3bea7166
「ファストファッション」 と呼ばれる低価格カジュアル衣料品チェーンの大手、
スペインのザラ、アメリカのギャップなどが直販店を構え、スウェーデンの
H&Mも 出店を 計画しているそうですからネ。 釈迦に 説法でしょうが … …
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/ce69a127677def7ca5d9f21c3bea7166
2012年05月06日 10:25
タイ人留学だけが知る? 日本の良さ …
日本の大学・大学院に 国費留学したタイ人学生の帰国歓迎会が 在タイ日本国大使公邸で
行なわれた際日本の良さが 色々と 語られていたことを バンコク週報が報じていました。
留学生代表で挨拶したジェスダーポンさん28歳は、現在 タイに 帰国後 広告代理店に
勤務していますが「日本人は時間を 守り、マナーがいい。 仕事に対する考え方を含め・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/31f6e5cf34c743c783cd7ac8520beba2
行なわれた際日本の良さが 色々と 語られていたことを バンコク週報が報じていました。
留学生代表で挨拶したジェスダーポンさん28歳は、現在 タイに 帰国後 広告代理店に
勤務していますが「日本人は時間を 守り、マナーがいい。 仕事に対する考え方を含め・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/31f6e5cf34c743c783cd7ac8520beba2
2012年05月05日 10:00
日本へのタイ人留学生が増えている?
5年まえから較べると 昨年は 4割も 増えて2,429名に なったとか … でも 中国・韓国・台湾・
ベトナム・マレーシアに 次いで6番目といいながら、全留学生数 14万1,774名の 2%にも
ならないんですヨ。 多いような気がしましたが、ベトナムより少ないとは ちょっと 意外でした。
しかし 増えているのは事実のようで、これは どうやら 日本の各大学の戦略と私費留学が・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/45fc2799e660ac7f91a966944d18d1d4
ベトナム・マレーシアに 次いで6番目といいながら、全留学生数 14万1,774名の 2%にも
ならないんですヨ。 多いような気がしましたが、ベトナムより少ないとは ちょっと 意外でした。
しかし 増えているのは事実のようで、これは どうやら 日本の各大学の戦略と私費留学が・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/45fc2799e660ac7f91a966944d18d1d4
2012年05月04日 09:10
バンプラの鴻巣さん、本当に ご苦労様でした!
バンプラ ゴルフクラブの鴻巣支配人が、バンプラ GC の約6年間の業務を 終え 帰国することになり
「鴻巣支配人送別会コンペ」 に 参加してきました。 先週のこと、勿論 ゴルフ場は バンプラ GC です。
ワタクシも 個人的に 随分と お世話になりましたが、読者の皆さんも お世話になった方が多いと思います。
バンプラ GC と 云えば、坂田信弘プロが指導する坂田塾・大手前大学ゴルフ部、そして 明治大学・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/5a21293518b70631cd3ccc276763c3d6
「鴻巣支配人送別会コンペ」 に 参加してきました。 先週のこと、勿論 ゴルフ場は バンプラ GC です。
ワタクシも 個人的に 随分と お世話になりましたが、読者の皆さんも お世話になった方が多いと思います。
バンプラ GC と 云えば、坂田信弘プロが指導する坂田塾・大手前大学ゴルフ部、そして 明治大学・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/5a21293518b70631cd3ccc276763c3d6
2012年05月03日 07:56
良かった! エリートカードが復活される ・・・
会員数は、韓国人738人・日本人399人・台湾人294人・英国人187人・米国人109人 など
合計で2,568人います。 ところが 清算するに あたって、会員の一部から 訴訟問題にまでに
発展していたんです!それが、昨年8月のタクシン派・インラック政権の誕生で、カード廃止が
タイのイメージ低下につながるとして、タイランド・エリートカードの運営継続を 閣議で提案・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/57f9896af1ce87bddfef7e4a348f6b08
合計で2,568人います。 ところが 清算するに あたって、会員の一部から 訴訟問題にまでに
発展していたんです!それが、昨年8月のタクシン派・インラック政権の誕生で、カード廃止が
タイのイメージ低下につながるとして、タイランド・エリートカードの運営継続を 閣議で提案・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/57f9896af1ce87bddfef7e4a348f6b08
2012年05月02日 09:51
ちょっと 心配なタイの国際空港 …
スワンナプーム国際空港は、2006年の開業当初から想定旅客数である年間4,500万人を
500万人以上も 上回っており、これまでにも度々改善を 求められてきたようですが ・・・
それでなくとも ここの所、スワンナプーム国際空港の評判は 芳しくなかったですからねぇ~
つい最近まで 出国・入国カウンターの前に 手続きを 待つ長蛇の列ができ、苦情が殺到・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/f948255646f4d8c2cf6646f89e6b638c
500万人以上も 上回っており、これまでにも度々改善を 求められてきたようですが ・・・
それでなくとも ここの所、スワンナプーム国際空港の評判は 芳しくなかったですからねぇ~
つい最近まで 出国・入国カウンターの前に 手続きを 待つ長蛇の列ができ、苦情が殺到・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/f948255646f4d8c2cf6646f89e6b638c
2012年05月01日 09:30