
日タイ・タバコ情勢の違い!
明日の1日から 日本ではタバコが値上がりするんですネ。愛煙家はたいへんだぁ~
増税に伴うタバコの引き上げ幅が1箱110円程度で、マイルドセブンが300円から
410円になるとか。JTの調べでは、06年の値上げ時に比べ多額となることが大きく
影響して、禁煙理由で「お金」を挙げた人は 前回の37.0%から57.9%に増加し・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/1540b53e4817a893e2f91f95912ee1b7
増税に伴うタバコの引き上げ幅が1箱110円程度で、マイルドセブンが300円から
410円になるとか。JTの調べでは、06年の値上げ時に比べ多額となることが大きく
影響して、禁煙理由で「お金」を挙げた人は 前回の37.0%から57.9%に増加し・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/1540b53e4817a893e2f91f95912ee1b7
2010年09月30日 09:10
航空業界が大変です!
日本も含めて、アジアでの今月の大きな話題と言いましたら、やはり 12月から
マレーシアの “エアアジアの羽田乗り入れ” でしょうネ・・・ 吃驚しました!
羽田/クアラルンプール直行便が、キャンペーン価格で片道5,000円程度です、って。
税金は別とはいえ、格安航空会社 LCC(Low-Cost Carrier) の出現によって・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/7ba8a1bd2c85b9bdcd769ef3a0c622a3
マレーシアの “エアアジアの羽田乗り入れ” でしょうネ・・・ 吃驚しました!
羽田/クアラルンプール直行便が、キャンペーン価格で片道5,000円程度です、って。
税金は別とはいえ、格安航空会社 LCC(Low-Cost Carrier) の出現によって・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/7ba8a1bd2c85b9bdcd769ef3a0c622a3
2010年09月29日 08:23
タイ旅行での注意事項!
9月に入ってから在タイ日本大使館からの注意と、気なる衛生面でのニュースが
流れていました。 今日は、タイの海外安全情報をお伝えしますネ・・・
まずは 在タイ日本大使館からの注意ですが、バンコク都心の観光名所である
「エラワンの祠」って、知ってます? 赤シャツ軍団が占拠したチットロム駅・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/890d0973b463bb755f1f9166e6f03b01
流れていました。 今日は、タイの海外安全情報をお伝えしますネ・・・
まずは 在タイ日本大使館からの注意ですが、バンコク都心の観光名所である
「エラワンの祠」って、知ってます? 赤シャツ軍団が占拠したチットロム駅・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/890d0973b463bb755f1f9166e6f03b01
2010年09月28日 05:38
グリーン上で マナーが判る!
全員が集まるグリーン上、その組のマナー・レベルが判る、とSさんは言います。
そこで、読者の皆さんには “釈迦に説法” で失礼かと思いますが、一部の
タイの人や初心者に対してグリーン上のマナーをまとめておきました。
Sさんからのメッセージでもあります・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/e7ead353a5b9204d5f652b790f9ad600
そこで、読者の皆さんには “釈迦に説法” で失礼かと思いますが、一部の
タイの人や初心者に対してグリーン上のマナーをまとめておきました。
Sさんからのメッセージでもあります・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/e7ead353a5b9204d5f652b790f9ad600
2010年09月27日 05:39
遅いのは 一番のマナー違反!
Sさんの もう一つの興味深い話し、それはゴルフのマナーとルール的なものでした。
前の組が タイ人5人の組で、ちょっと遅いプレーだったこともあって、
マナーの話しになりました。Sさん曰く、ゴルフで一番気をつけなければ いけないのが
「遅いプレー」だ と言い切ります。タイのゴルフ場の場合、5人、いや6人でさえも・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/cf07a433a9f7953a3082312374898003
前の組が タイ人5人の組で、ちょっと遅いプレーだったこともあって、
マナーの話しになりました。Sさん曰く、ゴルフで一番気をつけなければ いけないのが
「遅いプレー」だ と言い切ります。タイのゴルフ場の場合、5人、いや6人でさえも・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/cf07a433a9f7953a3082312374898003
2010年09月26日 08:27
裾出しはルール違反?
年に一度、二度 訪タイし タイのシニア・プロに挑戦しているSさんと、
ドンムアン旧国際空港の先にある空軍のゴルフ場でラウンドしてきました。
Sさんは何年もタイでプレーしていますが、軍のゴルフ場でラウンドしたことが
無かったとの事で、ワタクシがお伴をすることになった次第です・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/67211fc1318316b3404ace22a77d70aa
ドンムアン旧国際空港の先にある空軍のゴルフ場でラウンドしてきました。
Sさんは何年もタイでプレーしていますが、軍のゴルフ場でラウンドしたことが
無かったとの事で、ワタクシがお伴をすることになった次第です・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/67211fc1318316b3404ace22a77d70aa
2010年09月25日 18:12
癒しのラオスが変わる!
昨日から ワタシにとっての癒しの国、ラオスに来ています。時折 喧騒な
バンコクから離れラオスに足を踏み入れるのが、ひとつの楽しみにもなりました。
日本の皆さんも 一度 訪れてみて下さい。半世紀前のバンコクを見るようで
ホッとしますヨ。(笑)タイの隣の国でありながら、日本人にとっては・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/1d1da83f790b5a6d042b78690597e870
バンコクから離れラオスに足を踏み入れるのが、ひとつの楽しみにもなりました。
日本の皆さんも 一度 訪れてみて下さい。半世紀前のバンコクを見るようで
ホッとしますヨ。(笑)タイの隣の国でありながら、日本人にとっては・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/1d1da83f790b5a6d042b78690597e870
2010年09月24日 06:30
タイの楽しみ、まだまだ ある!
タイ国の将来、楽しみなことが まだまだ あります!まゆつば物も含めると…
* バンコクの中心を走らせるモノレール (2012年12月開通予定)
* タクシン政権時代に掲げた、バンコクに夏季オリンピックを招致 (2016年)
* チャルーン氏(ビアチャーン/メコンウィスキーのオーナー)が提唱した・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/c6dc316f130889fb19fcb95cb93c80e5
* バンコクの中心を走らせるモノレール (2012年12月開通予定)
* タクシン政権時代に掲げた、バンコクに夏季オリンピックを招致 (2016年)
* チャルーン氏(ビアチャーン/メコンウィスキーのオーナー)が提唱した・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/c6dc316f130889fb19fcb95cb93c80e5
2010年09月23日 06:30
タイの将来に高速鉄道が…
タイは、日本と違って これからの国ですから将来がとても楽しみですネ。
あと、10年後 20年後のタイを想像するとワクワクしてきます。あぁ~ あと
10歳若ければなぁ~ な~んて、ねぇ~ (笑)9月に入ってタイ政府は、
中国の支援でタイ国土を南北に貫く、高速鉄道の建設に乗り出す方針を・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/a3e552403a3d6ce1eee2286dfde6100d
あと、10年後 20年後のタイを想像するとワクワクしてきます。あぁ~ あと
10歳若ければなぁ~ な~んて、ねぇ~ (笑)9月に入ってタイ政府は、
中国の支援でタイ国土を南北に貫く、高速鉄道の建設に乗り出す方針を・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/a3e552403a3d6ce1eee2286dfde6100d
2010年09月22日 04:37
タイの敬老の日、って?
昨日の日本は、敬老の日でしたネ…「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、
長寿を祝う日」と されていますが、何歳からお祝いされるんでしょうネ?
70歳以上? 80歳以上? こんな時 厚生労働省は、65歳以上の人口から報告したり
しますから 65歳以上からなんでしょう・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/34851286fbe4c01d6de775a8722a3848
長寿を祝う日」と されていますが、何歳からお祝いされるんでしょうネ?
70歳以上? 80歳以上? こんな時 厚生労働省は、65歳以上の人口から報告したり
しますから 65歳以上からなんでしょう・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/34851286fbe4c01d6de775a8722a3848
2010年09月21日 09:06
タイのゴルフ場へ電車でGO ?
クルンテープ・クリタSCについて、昨日からの続きです・・・
市内のゴルフ場らしく 土地が狭いこともあって、それぞれフェアウェーは
結構 狭いホールが多くフラットですが、フェアーウェーの両サイドに
ウォーターハザードとバンカーを絡める、タイ特有のゴルフ場・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/62abc3b1f433ffd32effac49a5c866f1
市内のゴルフ場らしく 土地が狭いこともあって、それぞれフェアウェーは
結構 狭いホールが多くフラットですが、フェアーウェーの両サイドに
ウォーターハザードとバンカーを絡める、タイ特有のゴルフ場・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/62abc3b1f433ffd32effac49a5c866f1
2010年09月20日 05:44
タイで歴史ある古いゴルフ場です!
昨日 同ブログの訪問者が1,626IP、回覧数が3,598PVでした。ここの所、
上がって来ていましたがgooのブログ数 約146万7千のうち169位でした。
目標の100位以内にもう少し、数字がアップするとモチベーションも高揚しますネ。
読者の皆さん、ホント 有難うございます。 改めて御礼申し上げます・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/9226117f52fcec47567a6b28f50cfd75
上がって来ていましたがgooのブログ数 約146万7千のうち169位でした。
目標の100位以内にもう少し、数字がアップするとモチベーションも高揚しますネ。
読者の皆さん、ホント 有難うございます。 改めて御礼申し上げます・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/9226117f52fcec47567a6b28f50cfd75
2010年09月19日 08:57
歩かない文化を理解?
タイ人は日頃から運動不足と指摘されていますが、ホント 歩きませんネ。
ワタクシが歩くのが好きですから なおのこと、そう思うのかも知れません。
特にバンコク市内では… 汗が出るから歩かないのか? 歩くと汗が出るから
歩かないのか? タイの人は、少しでも汗をかくとシャワーを浴びます・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/2252803ba086df042b8c4f0572c57853
ワタクシが歩くのが好きですから なおのこと、そう思うのかも知れません。
特にバンコク市内では… 汗が出るから歩かないのか? 歩くと汗が出るから
歩かないのか? タイの人は、少しでも汗をかくとシャワーを浴びます・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/2252803ba086df042b8c4f0572c57853
2010年09月18日 04:33
タイの砂糖に ご注意を!
ワタクシ、毎朝 軽いジョギングを含めて、一万歩を歩くようになって五年目に入りました。
最初は続くかなぁ~、と始めましたが、今では 歩かないと一日がスッキリしません!
毎朝のブログの更新とこの一万歩の習慣は、完全に身についてしまいました。この二つを
終えないと一日が始まりません。(笑)勿論 ゴルフをする日は歩きませんが・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/fe0a02132cdfd3ddffd984bfed517d86
最初は続くかなぁ~、と始めましたが、今では 歩かないと一日がスッキリしません!
毎朝のブログの更新とこの一万歩の習慣は、完全に身についてしまいました。この二つを
終えないと一日が始まりません。(笑)勿論 ゴルフをする日は歩きませんが・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/fe0a02132cdfd3ddffd984bfed517d86
2010年09月17日 06:57
サッカーで子供を救えない?
昨日のブログで、在タイの日本人プロサッカー選手による、在タイ日本人の子供達へのサッカー
教室の紹介をしましたが、昨日のバンコク週報からこんなニュースが流れていました。
タイのプロサッカーチーム「インシー・ポリス・ユナイテッド(IPU 」が、”日本人にもっと
タイのプロサッカーを知って貰いたい”と、ジャパン デイ・イベントを開催すると・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/8fc2020d742cc19dbe6d991cf97319d1
教室の紹介をしましたが、昨日のバンコク週報からこんなニュースが流れていました。
タイのプロサッカーチーム「インシー・ポリス・ユナイテッド(IPU 」が、”日本人にもっと
タイのプロサッカーを知って貰いたい”と、ジャパン デイ・イベントを開催すると・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/8fc2020d742cc19dbe6d991cf97319d1
2010年09月16日 08:36
タイでサッカー教室が…
いやぁ~ 驚きました。 現在 タイのプロ・サッカーリーグでプレーしている日本人選手は、
元Jリーガー7名前後の選手を筆頭に23名もいるんです、ってネ! 知りませんでした!
タイのプロ・サッカー、考えてみれば タイ・プレミア リーグ16チーム、1部リーグ16チーム、
更にその下の2部リーグ74チームと 合計106チームもありますから、23名いても・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/d9c76a05845d4e131a5baa1c22a36e30
元Jリーガー7名前後の選手を筆頭に23名もいるんです、ってネ! 知りませんでした!
タイのプロ・サッカー、考えてみれば タイ・プレミア リーグ16チーム、1部リーグ16チーム、
更にその下の2部リーグ74チームと 合計106チームもありますから、23名いても・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/d9c76a05845d4e131a5baa1c22a36e30
2010年09月15日 07:45
先々、楽しみなゴルフ場に?
リバーデール ゴルフクラブは、キャディーさん達にとっては働きやすい
環境でしょうが、カートを強制させる意味が分かりませんネ。勿論 カートは
フェアウェーに入れませんし、アップダウンが厳しいワケでも無く、歩くのが
当り前のワタクシには、理解しがたいカート強制です。土・日曜・祭日など・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/6f03667bf60bcdfe96340dfe2b75adc4
環境でしょうが、カートを強制させる意味が分かりませんネ。勿論 カートは
フェアウェーに入れませんし、アップダウンが厳しいワケでも無く、歩くのが
当り前のワタクシには、理解しがたいカート強制です。土・日曜・祭日など・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/6f03667bf60bcdfe96340dfe2b75adc4
2010年09月14日 06:21
また、タイに新しいゴルフ場が…
シニア・プロのテストを受けているTさんと、今年の3月にオープンしたばかりのゴルフ場、
リバーデールGCでプレーしてきました。6,217ヤード(白)パー72の、ホッカホカの
ゴルフ場です(笑)、RIVERDALE Golf Club 、東急デパートが入っているマーブンクロン
(MBK)のグループが造ったゴルフ場と聞いたことがありますが、五つ星を狙った・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/4f2fa0e51bce915dafe7562ab4bd9613
リバーデールGCでプレーしてきました。6,217ヤード(白)パー72の、ホッカホカの
ゴルフ場です(笑)、RIVERDALE Golf Club 、東急デパートが入っているマーブンクロン
(MBK)のグループが造ったゴルフ場と聞いたことがありますが、五つ星を狙った・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/4f2fa0e51bce915dafe7562ab4bd9613
2010年09月13日 09:09
コスプレ観光大使が決定!
ここ何日か、タイの由々しき事件や問題、そして自殺云々と、暗い話が続いてしまいました…
今日は、心が和む明るい話題に変えましょう。そうでした!コスプレ観光大使が決まりました!
タイ国政府観光庁が主催していた“コスプレ大使 コンテスト”で、コスプレ・ファンからの
投票により選ばれた2名を「タイ王国コスプレ大使」として・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b787d8b2119b384a235a10ce31e1c570
今日は、心が和む明るい話題に変えましょう。そうでした!コスプレ観光大使が決まりました!
タイ国政府観光庁が主催していた“コスプレ大使 コンテスト”で、コスプレ・ファンからの
投票により選ばれた2名を「タイ王国コスプレ大使」として・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b787d8b2119b384a235a10ce31e1c570
2010年09月12日 07:47
10日は世界自殺防止デー!
昨日 9月10日は、「世界自殺予防デー」(世界自殺防止の日)でしたネ。
世界保健機関と国際自殺防止協会が、2003年にスウェーデンのストックホルムで
開催された世界自殺防止会議で、会議初日の9月10日を「第一回世界自殺防止の日」
として制定したとか。自殺に対する注意・関心を喚起し、自殺防止の為の行動・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/cd9e0f60e8d15521f12f06e72563fef8
世界保健機関と国際自殺防止協会が、2003年にスウェーデンのストックホルムで
開催された世界自殺防止会議で、会議初日の9月10日を「第一回世界自殺防止の日」
として制定したとか。自殺に対する注意・関心を喚起し、自殺防止の為の行動・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/cd9e0f60e8d15521f12f06e72563fef8
2010年09月11日 08:07