
タイの喫煙問題、あれこれ ・・・
タイ統計局の発表では、定期的に 喫煙している15歳以上のタイ人は全体で18.4%、
男性が36.1%、女性が1.7%で、一日に 吸う本数は 平均10.8本と しています。
10年前に 較べると、全体で4.4% 男性が6.8%、 女性で0.7% と 減ってはいますが
やはり 若者 特に 未成年者の喫煙が大きな問題でしょうネ。一方 タイたばこ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/9c6a3ccba194510465363915601aedef
男性が36.1%、女性が1.7%で、一日に 吸う本数は 平均10.8本と しています。
10年前に 較べると、全体で4.4% 男性が6.8%、 女性で0.7% と 減ってはいますが
やはり 若者 特に 未成年者の喫煙が大きな問題でしょうネ。一方 タイたばこ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/9c6a3ccba194510465363915601aedef
2012年05月31日 10:51
バンコク銀行が 変わってきている!
カシコン銀行の日系企業への猛烈なアタックで、対日系ビジネスを ドンドン 拡大しています。
バンコク銀行も ふんぞり返っていたら 取り残されます。 そこで 営業方針の一新を 図って
「ジャパンサービス」 を スタートさせた背景があるようです。 先日も 陣頭指揮を 取って
いる小澤仁 執行副頭取を中心として、日本人15名前後が 勢揃いした、新聞広告が ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/d7996a17706afbd9f611c383d3f3bb7a
バンコク銀行も ふんぞり返っていたら 取り残されます。 そこで 営業方針の一新を 図って
「ジャパンサービス」 を スタートさせた背景があるようです。 先日も 陣頭指揮を 取って
いる小澤仁 執行副頭取を中心として、日本人15名前後が 勢揃いした、新聞広告が ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/d7996a17706afbd9f611c383d3f3bb7a
2012年05月30日 09:29
タイに進出し始めている日本の地方銀行 …
日本人の個人口座は こんな事情に なっていますが、タイと日本の地方銀行 周辺が
ここの所 慌ただしく動いているようです。 現在 バンコクに 駐在員事務所を 構える
地方銀行は、八十二銀行・広島銀行・大垣共立銀行の3行ですが、年内に 滋賀銀行・
横浜銀行・北陸銀行・福岡銀行が 進出してきます。既に 事務所を 構えている・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/2543ec461b5540edcf4f9d41f812c72d
ここの所 慌ただしく動いているようです。 現在 バンコクに 駐在員事務所を 構える
地方銀行は、八十二銀行・広島銀行・大垣共立銀行の3行ですが、年内に 滋賀銀行・
横浜銀行・北陸銀行・福岡銀行が 進出してきます。既に 事務所を 構えている・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/2543ec461b5540edcf4f9d41f812c72d
2012年05月29日 09:10
タイ人プロのアフィバーンラト選手、惜しかったぁ~
アフィバーンラト選手。 12番を バーディで ガッツポーズ、これは いけるぞ~ と
思っていましたら、14番~16番で 連続ボギーで 万事休す、でした。 後半 藤田プロが
ショットを 乱していたこともあって、3連続ボギーは 痛かったですねぇ~ これも
悔やまれますねぇ~ 父親のように ハラハラ ドキドキです。 そして バック9ホールで・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/fee2ba7ae2e42ea10bf061ecb59d4c06
思っていましたら、14番~16番で 連続ボギーで 万事休す、でした。 後半 藤田プロが
ショットを 乱していたこともあって、3連続ボギーは 痛かったですねぇ~ これも
悔やまれますねぇ~ 父親のように ハラハラ ドキドキです。 そして バック9ホールで・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/fee2ba7ae2e42ea10bf061ecb59d4c06
2012年05月28日 07:42
タイで 60歳以上の人達の働き場所はある?
タイでロングステイヤーも 就職先を 求めている話ですが、上述のアデコのような人材
派遣会社に 結構登録するロングステイヤーも多いようですヨ。 60歳以上でリタイヤ
した日本人が 再度 就職を 希望する人も増えているとか。日々 余り やることが無い
とか、生活に 目的や刺激がほしい とか、金銭的なものより精神的な理由で・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/7e9a7c50278126fb9f38395d09fa9afc
派遣会社に 結構登録するロングステイヤーも多いようですヨ。 60歳以上でリタイヤ
した日本人が 再度 就職を 希望する人も増えているとか。日々 余り やることが無い
とか、生活に 目的や刺激がほしい とか、金銭的なものより精神的な理由で・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/7e9a7c50278126fb9f38395d09fa9afc
2012年05月27日 07:56
タイでの 日本人の就職 と 給料は?
タイで生活がしたいから、という理由で就職先を 探す人が中心でしたが、今は どうしても
タイで就職が希望とか タイが好きで働きたい というのではなく、タイでの就職活動は
日本で仕事に就けなかった時の保険であり、タイでなくても良いようです。 こんな求職者の
問合せが 増えたのも最近の傾向のようです。英語かタイ語が堪能であるか、手に 職を ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/bceaa3d2fb51331bb8e0f73243132f13
タイで就職が希望とか タイが好きで働きたい というのではなく、タイでの就職活動は
日本で仕事に就けなかった時の保険であり、タイでなくても良いようです。 こんな求職者の
問合せが 増えたのも最近の傾向のようです。英語かタイ語が堪能であるか、手に 職を ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/bceaa3d2fb51331bb8e0f73243132f13
2012年05月26日 08:28
タイは こんなグループから脱出しないと …
米通商代表部は今年も6年連続で、タイを 知的財産権の保護が不十分な「優先監視国」に
指定していますしネ。先月の その米国通商代表部の 「知的財産権侵害国」 の報告書に
よりますと、「近年 タイ政府は 取締りの頻度を 増やしているものの、特に 音楽や映画の
海賊板に ついては、余り 成果が表れていない」 と指摘され、引き続き警戒国として・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b41ac2c66661781cd14bcba76236490d
指定していますしネ。先月の その米国通商代表部の 「知的財産権侵害国」 の報告書に
よりますと、「近年 タイ政府は 取締りの頻度を 増やしているものの、特に 音楽や映画の
海賊板に ついては、余り 成果が表れていない」 と指摘され、引き続き警戒国として・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b41ac2c66661781cd14bcba76236490d
2012年05月25日 08:48
ツアートーナメントの帯同キャディ物語 …
ツアーの勝敗は 時の運と 言われますが、選手は勿論 それは バッグを 担ぐキャディさんにも
当てはまります。 たまたま、最初に 担いでいたキャディが 体調不良などで、別のキャディに
交代することは ツアーでもよく あることだと 聞きます。 が、そのままピンチヒッターが 優勝
してしまった、という例は そうそうあることではありません。その前代未聞の “交代劇” は・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/8ba482d0b2baad938e2fcd83b1523553
当てはまります。 たまたま、最初に 担いでいたキャディが 体調不良などで、別のキャディに
交代することは ツアーでもよく あることだと 聞きます。 が、そのままピンチヒッターが 優勝
してしまった、という例は そうそうあることではありません。その前代未聞の “交代劇” は・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/8ba482d0b2baad938e2fcd83b1523553
2012年05月24日 07:24
タイの女子バレー、まだ 五輪のチャンスはあるぞ!
タイは いつの間にか、世界ランキングで韓国よりの上の12位に なっていますし、
世界ランキング6位のセルビアに 3-0 で勝っているんですよネ。 韓国を 追い
抜いたらアジア最上位に なりますから、五輪出場OKですヨ! もう 日本は 問題
ありませんので、これからは タイを 応援しましょう (笑) タイの女子バレーは・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/0c8cba8272c9572c675f57485dc0ff2d
世界ランキング6位のセルビアに 3-0 で勝っているんですよネ。 韓国を 追い
抜いたらアジア最上位に なりますから、五輪出場OKですヨ! もう 日本は 問題
ありませんので、これからは タイを 応援しましょう (笑) タイの女子バレーは・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/0c8cba8272c9572c675f57485dc0ff2d
2012年05月23日 09:33
バンコクの台所、クロントイ市場は凄い!
そんなタイの食料品の源となるのが タイ台所、そう 各地に ある市場 (タイ語でタラート) です。
バンコク市内にも 大きなタラートは いくつもありますが、地下鉄スクンビット駅からシーロム駅に
向かい、二つ目の駅 クロントイで降りると、この市場に行けます。東京のど真ん中にある築地
魚市場と 同じように バンコクのど真ん中に ある市場ですが、クロントイは新鮮な魚だけでは・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/a9e15dc0a6fa3fb3b2c4034e5c8b1d36
バンコク市内にも 大きなタラートは いくつもありますが、地下鉄スクンビット駅からシーロム駅に
向かい、二つ目の駅 クロントイで降りると、この市場に行けます。東京のど真ん中にある築地
魚市場と 同じように バンコクのど真ん中に ある市場ですが、クロントイは新鮮な魚だけでは・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/a9e15dc0a6fa3fb3b2c4034e5c8b1d36
2012年05月22日 09:52
トランスジェンダーの環境は 世界も動いている!
どこの国でも 少数派の声は なかなか 国政には届かないもの。 誰からの声であれ、
小さな声にも耳を 傾けてこそ民主主義なんでしょうが、ねぇ~ だからこそ 今回
初めて 県政レベルへの選挙に 挑戦するヨランダーさんに 注目が集まるんでしょうし
応援・支援も 多くなっているんでしょう。 でも タイ政府は お堅いんですが、チャッカリ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b89481e6f69070475f2cf38dcd39bdf6
小さな声にも耳を 傾けてこそ民主主義なんでしょうが、ねぇ~ だからこそ 今回
初めて 県政レベルへの選挙に 挑戦するヨランダーさんに 注目が集まるんでしょうし
応援・支援も 多くなっているんでしょう。 でも タイ政府は お堅いんですが、チャッカリ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b89481e6f69070475f2cf38dcd39bdf6
2012年05月21日 06:25
トランスジェンダーの人達の声が届くか!
16歳の時に 男性から女性に 性転換しているヨランダー スアンヨットさんが 立候補して
いるからです。 タイでは性転換女性が村長を 務める村はありますが、県政レベルへの
挑戦は初めて、ということも 大きな話題に なっています。当選したら、ゲイやレズビアン、
性転換者など 「第三の性」 と 人たちが 正式に 同性結婚できるよう、タイ貢献党・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/a7b107ec15b01c3841d1090d5b701d8e
いるからです。 タイでは性転換女性が村長を 務める村はありますが、県政レベルへの
挑戦は初めて、ということも 大きな話題に なっています。当選したら、ゲイやレズビアン、
性転換者など 「第三の性」 と 人たちが 正式に 同性結婚できるよう、タイ貢献党・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/a7b107ec15b01c3841d1090d5b701d8e
2012年05月20日 11:05
ブラック マウンテン GC が、世界のゴルフ 100 に !
ホアヒンにあるブラック マウンテン ゴルフクラブが、バリ島にあるニルワナ バリ
ゴルフクラブと共に 2012年の米国外の世界最高のコース100に 選ばれたようです。
23の新規コースがあったようです … タイ国で初めてのことですから、これは
凄いことです。 ブラック マウンテン ゴルフクラブのゼネラルマネージャーも ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/16b69bc9ac2f7e38c7ff5206770ee920
ゴルフクラブと共に 2012年の米国外の世界最高のコース100に 選ばれたようです。
23の新規コースがあったようです … タイ国で初めてのことですから、これは
凄いことです。 ブラック マウンテン ゴルフクラブのゼネラルマネージャーも ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/16b69bc9ac2f7e38c7ff5206770ee920
2012年05月19日 10:07
日本のホテル オオクラ がやってきました!
バンコクで 多くの高級ホテルが ある中で、最高級と 評されるよう、最高の施設・
最高の料理・最高のサービスを 目指している と 聞いていましたので 、まったく
こんな恰好で 恐縮でした (苦笑)。 宿泊客なら まだしも 責任者の方に 案内
される格好では、ありませんでしたからねぇ~ (苦笑) バンコク市に 在留して・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/9ffbed7dafa459018cd24e5bc26cd7aa
最高の料理・最高のサービスを 目指している と 聞いていましたので 、まったく
こんな恰好で 恐縮でした (苦笑)。 宿泊客なら まだしも 責任者の方に 案内
される格好では、ありませんでしたからねぇ~ (苦笑) バンコク市に 在留して・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/9ffbed7dafa459018cd24e5bc26cd7aa
2012年05月18日 06:28
タイでは むやみに 野良犬に 近寄らない!
これが 気をつけなければならない野良犬です。 街で見かける犬を 整理してみると ・・・
1 地域犬 (餌を 貰えるあるエリアに 居る犬、ゴルフ場やお寺内に居る犬 など)
2 飼い主犬 (飼い主の家の廻りに 居る犬、敷地内や家の中に居るペット犬など)
3 真の野良犬 (地域犬のように 強い縄張りを 意識せず、うろうろしている犬) ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/89d4074fe8c7d4b5a190f49fdd49b31e
1 地域犬 (餌を 貰えるあるエリアに 居る犬、ゴルフ場やお寺内に居る犬 など)
2 飼い主犬 (飼い主の家の廻りに 居る犬、敷地内や家の中に居るペット犬など)
3 真の野良犬 (地域犬のように 強い縄張りを 意識せず、うろうろしている犬) ・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/89d4074fe8c7d4b5a190f49fdd49b31e
2012年05月17日 09:22
なぜ タイは こうも 野良犬が多いの?
なぜも こう 野良犬が増えたのか? そうです、現プミポン国王が 江戸時代の1685年
(327年前) に 五代将軍・徳川綱吉が 出した 「生類憐れみの令」 と 同じような令を
出したのでした。 な~んて、嘘です! でも そんな 日本の歴史をも思い出させる
出来事が、実は ありました。 2000年初めかな、プミポン国王が野良犬の収容施設を・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/e883532d7faf955be94de3ab3a9428f7
(327年前) に 五代将軍・徳川綱吉が 出した 「生類憐れみの令」 と 同じような令を
出したのでした。 な~んて、嘘です! でも そんな 日本の歴史をも思い出させる
出来事が、実は ありました。 2000年初めかな、プミポン国王が野良犬の収容施設を・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/e883532d7faf955be94de3ab3a9428f7
2012年05月16日 08:19
タイの4月 5月は、暑いのが当り前ですよ!
私に付いたキャディが 「二人で一台に したら」とか 「今日も 暑くなるよ」 「疲れるよ」 と、
なんとかカートを 利用させようと 必死でしたネ (苦笑)。年輩のキャディさんほど、カートを
進めます (笑)。 でも 年輩って いくつぐらいから言うんでしょう? タイのゴルフ場の
世界では、四捨五入して35歳以上に なれば 年輩と 呼んでいます。 これが タイの・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/77f84bea25399903e3182db8211d863f
なんとかカートを 利用させようと 必死でしたネ (苦笑)。年輩のキャディさんほど、カートを
進めます (笑)。 でも 年輩って いくつぐらいから言うんでしょう? タイのゴルフ場の
世界では、四捨五入して35歳以上に なれば 年輩と 呼んでいます。 これが タイの・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/77f84bea25399903e3182db8211d863f
2012年05月15日 09:48
深堀圭一郎プロ、今度こそ優勝を ね ・・・
その2002年最後の年に、一緒に ラウンドしたのが深堀圭一郎プロだったんですネ。
大変なナイスガイでワタシも お客も 一気に ファンに なってしまいました。 それから
ず~っと、陰ながら 応援しています。今 メイン チャンネルで 30分のゴルフ番組を
持っているのは、彼だけじゃないですかネ。 それも ナイスガイの証でしょうか・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b316a96e38f5a8a716bbcece2828dafd
大変なナイスガイでワタシも お客も 一気に ファンに なってしまいました。 それから
ず~っと、陰ながら 応援しています。今 メイン チャンネルで 30分のゴルフ番組を
持っているのは、彼だけじゃないですかネ。 それも ナイスガイの証でしょうか・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b316a96e38f5a8a716bbcece2828dafd
2012年05月14日 06:15
バンコク週報のリニューアルと連載記事 ・・・
そのバンコク週報が タイのビジネスニュースとして、この5月からリニューアルされました。
発行日も月曜日から金曜日に なり、よりビジネスマン向けに なって政治・経済・アシアン
情報・社会情勢・金融などが 今まで以上に 充実されています。 実は このバンコク週報の
裏面半分のスペースで、ワタクシの連載がスタートされています。 「私流 ゴルフと・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/efcf7a4f047dbd68e0cdc80f7c595fb0
発行日も月曜日から金曜日に なり、よりビジネスマン向けに なって政治・経済・アシアン
情報・社会情勢・金融などが 今まで以上に 充実されています。 実は このバンコク週報の
裏面半分のスペースで、ワタクシの連載がスタートされています。 「私流 ゴルフと・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/efcf7a4f047dbd68e0cdc80f7c595fb0
2012年05月13日 09:32
猫ひろしの国籍、どうするのかなぁ~
まぁ~ タイの人に言わせると、猫ひろし側から個人に 賄賂が流れていたんだろう、
なんて声も 聞こえてきました。 勘ぐった見方を すれば、IAAFから参加資格について
指摘を 受けた際、猫ひろし側とある同国関係者が 「2009年からカンボジアに 住み、
ビジネスを している」 「プノンペン国際ハーフマラソンを立ち上げた」などと主張した・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/03a488f1fba90b6530f464a6d11b8d13
なんて声も 聞こえてきました。 勘ぐった見方を すれば、IAAFから参加資格について
指摘を 受けた際、猫ひろし側とある同国関係者が 「2009年からカンボジアに 住み、
ビジネスを している」 「プノンペン国際ハーフマラソンを立ち上げた」などと主張した・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/03a488f1fba90b6530f464a6d11b8d13
2012年05月12日 10:13