
タイで第5回CBSPコンペ!
先月末のことです。「第5回 CBSP ゴルフ・コンペ」に参加してきました。
同コンペは、タイのゴルフ業界に関わる4社の企業スタッフの集まりで、
ゴルフ・コンペを通して、タイのゴルフについての意見交換と親睦を兼ねます。
また タイ ゴルフ業界の将来を考え、タイのゴルフの面白さを広め、タイの・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/4974554da09e652cfba89d9151eacec4
同コンペは、タイのゴルフ業界に関わる4社の企業スタッフの集まりで、
ゴルフ・コンペを通して、タイのゴルフについての意見交換と親睦を兼ねます。
また タイ ゴルフ業界の将来を考え、タイのゴルフの面白さを広め、タイの・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/4974554da09e652cfba89d9151eacec4
2011年02月08日 06:48
タイの住環境改善は、これから…
最近はタイでも“マプタプット問題”を契機に、住環境改善が よく
取り出されるようになりました。“マプタプット問題”とは、タイ東部
ラヨン県マプタプット地区で計画されていた科学事業などの76前後の
事業が住民の訴えもあり、環境保護規定に関する憲法の要件を・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/214719202d91395e1bed71cc0e6212a8
取り出されるようになりました。“マプタプット問題”とは、タイ東部
ラヨン県マプタプット地区で計画されていた科学事業などの76前後の
事業が住民の訴えもあり、環境保護規定に関する憲法の要件を・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/214719202d91395e1bed71cc0e6212a8
2011年02月07日 09:31
タイで嬉しい話題です!
いつかは、と思っていたことが 現実となった喜ばしい話しです・・・
最近 新しい航空会社 「PCエアー」 の客室乗務員として、「2007年ミス・
ティファニー」 の優勝者のタンヤラットさん(23)ら 計3名のニュー
ハーフの人が採用され、話題を集めていました。ワタシ、以前から・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/01ae9de143ad1a6a9ef1559ad3b5108c
最近 新しい航空会社 「PCエアー」 の客室乗務員として、「2007年ミス・
ティファニー」 の優勝者のタンヤラットさん(23)ら 計3名のニュー
ハーフの人が採用され、話題を集めていました。ワタシ、以前から・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/01ae9de143ad1a6a9ef1559ad3b5108c
2011年02月06日 09:27
Posted by nagaichi
│Comments(0)
│Comments(0)
タイの旧正月、大丈夫だった?
タイも 今週3日から中国の旧正月の真っさ中です。が、余り 正月気分が
感じられませんねぇ~中国人街のヤラワートでも行けば、逆に旧正月一色
なんでしょうがねぇ~ 旧正月を 祝う「春節祭」 のイベントが
2月1日~9日まで、タイ観光庁 (TAT) 、中国政府、民間企業などの・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/f12cdf1adc51ff036b41fedc5a61a91d
感じられませんねぇ~中国人街のヤラワートでも行けば、逆に旧正月一色
なんでしょうがねぇ~ 旧正月を 祝う「春節祭」 のイベントが
2月1日~9日まで、タイ観光庁 (TAT) 、中国政府、民間企業などの・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/f12cdf1adc51ff036b41fedc5a61a91d
2011年02月05日 00:01
Posted by nagaichi
│Comments(0)
│Comments(0)
バンプー & ゴルフ スポーツクラブへ
拙いサイトをオープンして、一カ月が過ぎました。いろいろなご意見を
戴いており有難うございます。まだ未完成です、これから沢山のタイ・
ゴルフ情報を入れていきます! こんな事情もあるもんですから、今年は
余程の理由がない限り、今まで 行ったことのないゴルフ場、或いは・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/48ba5b285d0b74dbf52555edee9ad94b
戴いており有難うございます。まだ未完成です、これから沢山のタイ・
ゴルフ情報を入れていきます! こんな事情もあるもんですから、今年は
余程の理由がない限り、今まで 行ったことのないゴルフ場、或いは・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/48ba5b285d0b74dbf52555edee9ad94b
2011年02月04日 08:37
タイ人が好きな日本観光地って…
在タイ日本政府観光局(JNTO) は、タイ人の訪日に関し 色々なことをやっています。
昨年 日本を 訪れたタイ人が、前年比21%増の21万4,900人と初めて20万人を 超え、
外国人数の国別で7位に上がりました。在タイ日本大使館でも、昨年一年間の訪日
ビザ発給数は約18万5,000件と過去最高を 記録したそうです・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/f3636c0b90e3429837fbaabc9296d602
昨年 日本を 訪れたタイ人が、前年比21%増の21万4,900人と初めて20万人を 超え、
外国人数の国別で7位に上がりました。在タイ日本大使館でも、昨年一年間の訪日
ビザ発給数は約18万5,000件と過去最高を 記録したそうです・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/f3636c0b90e3429837fbaabc9296d602
2011年02月03日 08:27
日タイ、相互の観光客数は?
昨年 訪タイした日本人、来日したタイ人、それぞれの観光省関係から、
その人数が発表されています。タイ観光スポーツ省によると、2010年に
タイを訪れた外国人は前年比10.4%増の1579.9万人だったようです。
4月~5月に反政府デモ隊がバンコク都心部を長期占拠し、治安部隊と・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b23186ed7e9c105359b76497ee9b2882
その人数が発表されています。タイ観光スポーツ省によると、2010年に
タイを訪れた外国人は前年比10.4%増の1579.9万人だったようです。
4月~5月に反政府デモ隊がバンコク都心部を長期占拠し、治安部隊と・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/b23186ed7e9c105359b76497ee9b2882
2011年02月02日 10:51
タイもアメリカも銃社会? 2
3億丁近い銃が出回っているという銃社会の米国、製造された銃は
2009年には186万丁あり、年々増えているといいます。 そして
一般人が犠牲となる銃撃事件が起きても、米国では銃規制の議論が
盛り上がらない、という問題を抱えています・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/211f776e2bb08a1ce9d196315942c1da
2009年には186万丁あり、年々増えているといいます。 そして
一般人が犠牲となる銃撃事件が起きても、米国では銃規制の議論が
盛り上がらない、という問題を抱えています・・・
続きはこちらから
http://blog.goo.ne.jp/nagaichi_1950/e/211f776e2bb08a1ce9d196315942c1da
2011年02月01日 09:20